技術を磨く舞台で、当社社員が快挙!
令和7年10月に開催された「第53回技能競技大会」において、当社の𠮷本君(20代)が優秀賞を受賞しました。
この大会は、全国の若手電気工事士が日々の技術力を競い合う場。作業の正確さ・スピード・安全性・仕上がりの美しさなど、多角的に評価される非常にレベルの高い競技です。
今回の受賞者である𠮷本君。入社当初は工具の名前を覚えることに精一杯だった彼が、今では会社を代表して大会に出場するまでに成長しました。
日々の仕事が、確かな技術をつくる
大会への挑戦が決まったのはお盆明けのこと。
練習を重ねる日々が始まりました。
作業台の前で図面を見つめ、配線の順番や段取りを何度も確認。1mm単位のズレも許されない中で、集中力と丁寧さが求められます。
会社では、若手社員が安心して挑戦できるように、練習時間や設備面でのサポートを実施。
先輩社員が自主的にアドバイスを行い、全社的に応援ムードが広がっていました。
技術だけでなく、**「人が育つ環境」**こそが当社の強みです。
本番で発揮された「冷静さ」と「積み重ね」
大会当日は集まった多くの選手たちが、真剣な表情で課題に取り組みました。
制限時間の中で、図面通りに正確に配管・配線を仕上げる。
ちょっとしたミスが大きな減点につながる、まさに緊張の連続です。
審査では「配線の美しさ」「段取りの正確さ」が高く評価され、見事優秀賞に選ばれました。
技術を磨くことで、未来の自分が変わる
当社では、若手が挑戦できる場を用意しています。
技能大会への参加はもちろん、資格取得支援制度も充実。
現場で必要なスキルを“実践”を通じて学びながら、一人ひとりが職人として成長できる環境です。
採用担当からのメッセージ
私たちは、「人を育てる会社」でありたいと考えています。
今回の優秀賞は、その取り組みが少しずつ形になった成果でもあります。
技術を磨くことはもちろんですが、それ以上に大切なのは仲間とともに成長できる喜び。
未経験からでも一歩ずつ技術を身につけ、努力が評価される瞬間を味わうことができます。
「電気のプロになりたい」「手に職をつけたい」「仲間と成長できる職場で働きたい」
そんな想いを持っている方は、ぜひ私たちと一緒に挑戦してみませんか?
最後に
今回の優秀賞はゴールではなく、これからのスタートです。
当社では、今後も若手社員が安心して挑戦できる環境づくりを続けていきます。
そして、一人ひとりの成長を支えながら、確かな技術で社会に貢献していきます。
「技術を磨き、人として成長する」
その原点が、私たちの現場にはあります。
#大阪 #茨木 #電気 #工事 #経験 #未経験 #職人 ♯求人 #採用

